CSSメディアクエリは表示方向をロックしてはならない

ルールID: css-orientation-lock
ルールセット: axe-core 4.10
ユーザーへの影響:
ガイドライン: WCAG 2.1 Experimental, EN 301 549

Accessibility testing for dev teams - No experience required

Find and fix up to 80% of accessibility issues with axe DevTools Pro. Get started with your free trial today. No credit card needed.

Compliance Data & Impact

User Impact


Minor
Critical

Disabilities Affected

  • 注意欠陥障害
  • ディスレクシア
  • 視覚を用いるキーボードユーザー
  • 視力低下
  • 運動・器用さ
  • 認知的

Standard(s)

  • WCAG 2.1 Experimental
  • EN 301 549

WCAG 達成基準 [WCAG 2.1 Experimental]

  • 1.3.4: Orientation

    修正方法

    デバイスの向きをロックするためにCSSやその他の手法を使用しないでください。コンテンツの向きのビューをテストして、支援技術ユーザーを含むすべてのユーザーがどの向きでもコンテンツに引き続きアクセスできることを確認してください。

    なぜ重要なのか

    支援技術のユーザーは、デバイスまたは支援技術を使用して方向機能にアクセスできない場合があります。

    ルールの説明

    モバイル アプリケーションの画面の向き (縦向きや横向きなど) は、1つのモードに固定されるべきではありません。ユーザーは、デバイスの向きを縦向きと横向きの間で変更でき、ページはそれに応じて調整され、理解しやすい状態が維持されます。また、ページを開くと、ユーザーの現在の向きで表示される必要があります。

    仕組みについて (簡単に言うと)

    特定の表示方向が必須でない限り、コンテンツの表示と操作は、縦向きや横向きなどの単一の表示方向に制限されません。

    リソース

    axe 4.10 ルールの一覧 を参照する

    この情報は役に立ちましたか?

    すでにフィードバックをいただきました、ありがとうございます。.

    あなたの回答は次のとおりです。

    この情報は役に立ちましたか?
    フィードバックが提出された日付/時刻: